アプリバナー

【COSMEbi 月間】ベストコスメ 2025年7月

COSMEbi月間ベストコスメでは、COSMEbiユーザーのリアルなクチコミとSNSの話題性をもとに3か月の集計期間を通して支持された2025年7月のベストコスメを発表いたします。

COSMEbiの「総合」では、全ての商品のベストコスメ1位~3位をご紹介しており、COSMEbi内のチャネル別・カテゴリー別の中で「デパコス」「プチプラ」「韓国コスメ」の分類から1位~3位を紹介しています。
※本ページ『ご購入はこちら』部分はメーカー・モールによる広告が含まれます。

【総合1位~3位】月間ベストコスメ

【総合1位】月間ベストコスメ

ORBIS(オルビス)「オルビス ザ クレンジングオイル」

ORBISから誕生したクレンジングオイルがついに1位に✨
洗浄ステップを追究し「落とす」の先にある「落としきる」 まで、新基準*のクレンジングオイルです。

* ポーラ化成独自の(C12-20)アルキルグルコシド(保湿)で形成するミセルから、 汚れをはね返す水の膜をつくる技術(2024 年 12 月時点、J-GLOBAL による自社調べ)

COSMEbi会員さまのクチコミはこちら👇

5
落ち良くて乾燥しない!
5月の発売以来大人気、数々のベスコスを受賞した「ORBIS(オルビス)」のクレンジングオイル。

■オルビス ザ クレンジング オイル
 (120ml 税込2,200円)

洗浄力と保湿力を両立した至福のクレンジングオイル!

日本初の超微粒子技術*¹で、肉眼では見えない毛穴の奥の汚れまでしっかり洗い流すよう設計されているそう。

サラッとしつつも程良いとろみのあるテクスチャーで、シルクのように肌触りが良い。 

軽くするっとなじませるだけで、メイクが浮いてくる✨

落ちにくいと噂のポイントメイクで試してみたところ、数回くるくるするだけでほぼ浮いてきた。
頑固なウォータープルーフのアイメイクも、しばらくなじませると落とせた。

毛穴汚れケアもできて、洗い上がりはすっきり💛
でもつっぱることはなく、すべすべな仕上がり。

まつエクでも使えて、お風呂の中で塗れた手でも使える。

満を持して誕生したオルビスのクレンジングオイル、さすがとしか言いようがない☺

*¹ ポーラ化成独自の(C12-20)アルキルグルコシド(保湿)で形成するミセルから、 汚れをはね返す水の膜をつくる技術が日本初(2024 年 12 月時点、J-GLOBAL によるオルビス調べ)

引用元:コスメビ

【総合2位】月間ベストコスメ

AMUSE (アミューズ)「デューティント(デイジーフラワー)」

35%の高い水分含有量で、唇の上に薄く軽くフィットするティントリップ

肌に染み込まない鮮明に輝くコーティングフィニッシュで、重ねるほどツヤっとした光沢が増し、唇の存在感を引き立てます。

【総合3位】月間ベストコスメ

NIVEA「ニベアUV ディープ プロテクト&ケア ジェル」

日やけによるシミ予防UV。

予防美容ケア(日やけによるシミ・そばかすを防ぐ)までできて、汗・水に強くスーパーウォータープルーフ。
美容液成分(保湿)※3を配合し、乾燥による小ジワを目立たなくします※。

※効能評価試験済み ※1 スイカズラ花エキス ※2 加水分解コンキオリン ※3 金銀花エキス※1、真珠タンパク抽出液※2、ダマスクバラ花水、BG

【デパコス部門1位~3位】月間ベストコスメ

【デパコス部門1位】月間ベストコスメ

SUQQU(スック)「ブラーリング カラー ブラッシュ」

色彩×艶のオーラをグラデーションで纏う新次元のパウダーブラッシュから、発売以来初めて追加された定番色!

従来のチークと比べて、オイルを減らすことで空気を含んだようなやわらかく美しい血色感を実現。

いつどんな時に使ってもふわっと色づいて、くすみのない透明感のあるお肌に仕上げてくれます。

COSMEbi会員さまのクチコミはこちら👇

5
【ベストバイ】一生大好きなチーク🍑ˊ˗
◇ SUQQU
ブラーリング カラー ブラッシュ 01 淡音 -AWAOTO

メイクもマンネリ化してきたので
ずっとずっと欲しかったチークを購入しました🥹✨️

やっぱり春夏はピンクメイクがしたいので
01の淡音 -AWAOTOをチョイス🫶

この色にして本当に良かったꕀ⋆
イエベ春にピッタリのカラーでした.ᐟ.ᐟ

細かなラメがめちゃくちゃ綺麗で
顔が一気に華やかになります。

顔色もワントーン明るく見える気がするのと
このチークに変えてから、肌がくすみづらくなりました🫶

心底、このチークを買って大満足してます😌⸝⸝꙳

パケの薄さも好きだし、ブラシが入ってるところも素敵。

個人的にチークはSUQQU一択。

引用元:コスメビ

【デパコス部門2位】月間ベストコスメ

AYURA(アユーラ)「リズムコンセントレートα」

ダメージ*が気にならない肌コンディションへ導く美容液。

多忙な毎日、紫外線や乾燥などによるダメージ肌を、つややかではりのある健やかな状態へ。
肌本来の美しさを引き出して、うるおいのある肌へ導いてくれます。

*ダメージ=紫外線や乾燥

【デパコス部門3位】月間ベストコスメ

LANCOME(ランコム)「タンイドル ウルトラ ウェア リキッド N」

自然な素肌美をかなえるカバー力が備わったファンデーション。

セカンドスキンのように肌になじむ快適なつけ心地が魅力。
ハイカバーなのに軽くてくずれに

【プチプラ部門1位~3位】月間ベストコスメ

【プチプラ部門1位】月間ベストコスメ

Bifesta(ビフェスタ)「セラムクレンジングオイル」

毛穴の黒ずみ汚れ・角栓やしっかりメイクも溶かして落としながら保湿も叶える濃密美容液クレンジングオイル。

角質柔軟成分の発酵ハチミツエキス※1、保湿成分のシアバター・ホホバオイル配合で、肌をやわらかくほぐししなやか肌に導きます。
ぬれた手でも使用でき、W洗顔不要でまつエク※2OK。

※1 グルコノバクター/ハチミツ発酵液 ※2 一般的なグルー(シアノアクリレート系)をご使用の場合

COSMEbi会員さまのクチコミはこちら👇

5
ビフェスタ セラムクレンジングオイル
ビフェスタ セラムクレンジングオイル

濃いメイクも溶かして落としながら保湿も叶える濃密美容液クレンジングオイルです。
さらに、角栓メルト処方で毛穴の黒ずみ*¹や角栓にも。

厚みのあるテクスチャーのクレンジングオイルで、サラサラ過ぎないのでゆっくりメイクに馴染ませられて使い心地が良いクレンジングオイルだと感じました。

*¹毛穴の黒ずみ:毛穴汚れ

引用元:コスメビ

【プチプラ部門2位】月間ベストコスメ

RICE FORCE(ライスフォース)「プレミアムパーフェクトクリーム」

濃厚さ、ハリ・ツヤ、すべてをこの1品に凝縮。大人のための高機能クリーム。

うるおいをとどめながら、ゆるみのない上向きのハリ・弾力に満ちたツヤやかな肌に導きます。

【プチプラ部門3位】月間ベストコスメ

COSNORI(コスノリ)「ロングアクティブアイラッシュセラム」

独自のペプチドとヒアルロン酸を含む栄養成分が、まつ毛にハリ・コシとツヤ感を与えて、健康的な美まつ毛へ。

まつ毛ケアに最適なデザインCカールブラシとボールチップでまつ毛の隅々・根元までしっかりと栄養成分を補給してくれます。

オイルフリーのウォーターベース美容液なのでまつエクした上からでも使えます。

【韓国コスメ部門1位~3位】月間ベストコスメ

【韓国コスメ部門1位】月間ベストコスメ

Lily Eve(リリーイブ)「グローターンヘアアンプル」

女性の抜け毛悩みに寄り添う、lilyeveの育毛アンプル「グローターン」。

ペプチド成長因子と植物由来エクソソーム配合で、毛根を強化して健やかな髪の成長期をサポート。

ブラシ一体型で、手を汚さずに使えるのもポイントです!

COSMEbi会員さまのクチコミはこちら👇

5
美髪はスカルプから
女性の抜け毛悩みに寄り添う、lilyeveの育毛アンプル「グローターン」

実はこういう育毛アイテムって、続けるのが面倒で途中でやめがちだったんですが…これは手軽さが段違いで、気がついたら毎日の習慣に

何より嬉しいのが、手を汚さず使えるところ

ブラシ一体型で、頭皮に押し当てるだけでアンプルが直接届くの
ON/OFFの切り替えもできて、マッサージだけしたいときはチューブ部分を持っても液が出ないようにできるのも便利

透明で少しとろみのあるアンプルは、毛量多めの私でも髪にはつかず頭皮にしっかり届くよ

ほんのりとしたメントールのスーッとした清涼感もクセになる心地よさで、頭皮がじんわりほぐれる感じ
私は頭皮が固くなりやすいタイプなんですが、マッサージ効果も相まってやわらかさがちょっと変わってきたような…?

美髪キープの為にもスカルプケアはとっても大切なので、もう少し続けてみようと思っています

引用元:コスメビ

【韓国コスメ部門2位】月間ベストコスメ

Dr.Jart+(ドクタージャルト)「シカペア クリーム」

リニューアル発売した大人気クリームがランクイン!

刺激で敏感になった肌をケアするツボクサエキス*配合のクリームです。
密着感のあるテクスチャーで肌を保護し、健やかな肌を保ちます。

*ツボクサエキス:保湿

【韓国コスメ部門3位】月間ベストコスメ

VT(ブイティー)「クライオアイス マスク」

べたつきが気になる暑い季節にぴったりな、ひんやり使用感あふれるVTのデイリーパック。

氷河水やキシリトール配合で、肌にひんやり感を与えて気分リフレッシュ。

さらにグルタチオン・ナイアシンアミド配合で、夏の紫外線による乾燥ダメージケアにも◎

COSMEbi 月間ベストコスメ について

COSMEbi 月間ベストコスメ は、COSMEbiユーザーのクチコミ投稿、クチコミ評価、話題性をもとに独自の集計方法で順位を決定しています。

また、COSMEbi月間ベストコスメは、月に1回の発表を行っております。

■集計について
・クチコミ集計期間:2025年5月1日~2025年7月31日
・集計対策アイテム数:23,239件
・価格:2025年8月4日COSMEbi編集部調べ
COSMEbiトップページ » ピックアップ特集 » 【COSMEbi 月間】ベストコスメ 2025年7月