価格(税込)/容量
(当社調べ)
1,540円
発売日
(追加発売時更新)
2023/01/21
関連カテゴリー
ブランド
購入ページへ
※商品を購入すると売上の一部がCOSMEbiに還元されることがあります。
アイテム詳細
2つの下まぶたカラーで、 縦にも横にも拡がる※端正な目もとへ。 1パレットで、 下まぶたメイクまで完成するアイシャドウ。 ※ メイクアップ効果による
2023/03/07
公式サイトやLINEアカウントからできる KATE-ZONEというものを使って参考に購入しました。 顔のパーツ比率・瞳の色からおすすめの色味を教えてくれます。もちろん無料。 私がおすすめされた2色は 肌馴染み色ならRD-1/目元印象強調色ならBR-1 あとは好みでRD-1を買ってみました。 深みのある血色感レッドカラー ①ベース印影カラー まぶたを明るく整える ②ミディアム印影カラー 目もとに深みを与える ③粘膜ライン拡張カラー 下まぶたの目頭、目尻にライン的に入れて横幅を拡張して見せる ④涙袋演出グリッター 下まぶたに輝きの立体感を作って縦幅を拡張して見せる ベースカラーが大きめ! パレットアイシャドウってベースカラーばっか減ってくのでこのバランスは良いなと思いました。 レッド系ですがブラウンに近いカラーで違和感なく使えました。おすすめされた通り馴染みはよかったです。 ラメは結構ラメ飛びしちゃう…そして夕方にはどっかいってしまってる…そこがちょっと残念でした。 ご覧頂きありがとうございました
縦にも横にも欲張りたい
公式サイトやLINEアカウントからできる
KATE-ZONEというものを使って参考に購入しました。
顔のパーツ比率・瞳の色からおすすめの色味を教えてくれます。もちろん無料。
私がおすすめされた2色は
肌馴染み色ならRD-1/目元印象強調色ならBR-1
あとは好みでRD-1を買ってみました。
深みのある血色感レッドカラー
①ベース印影カラー
まぶたを明るく整える
②ミディアム印影カラー
目もとに深みを与える
③粘膜ライン拡張カラー
下まぶたの目頭、目尻にライン的に入れて横幅を拡張して見せる
④涙袋演出グリッター
下まぶたに輝きの立体感を作って縦幅を拡張して見せる
ベースカラーが大きめ!
パレットアイシャドウってベースカラーばっか減ってくのでこのバランスは良いなと思いました。
レッド系ですがブラウンに近いカラーで違和感なく使えました。おすすめされた通り馴染みはよかったです。
ラメは結構ラメ飛びしちゃう…そして夕方にはどっかいってしまってる…そこがちょっと残念でした。
ご覧頂きありがとうございました
引用元:コスメビ
4
縦にも横にも欲張りたい
公式サイトやLINEアカウントからできる
KATE-ZONEというものを使って参考に購入しました。
顔のパーツ比率・瞳の色からおすすめの色味を教えてくれます。もちろん無料。
私がおすすめされた2色は
肌馴染み色ならRD-1/目元印象強調色ならBR-1
あとは好みでRD-1を買ってみました。
深みのある血色感レッドカラー
①ベース印影カラー
まぶたを明るく整える
②ミディアム印影カラー
目もとに深みを与える
③粘膜ライン拡張カラー
下まぶたの目頭、目尻にライン的に入れて横幅を拡張して見せる
④涙袋演出グリッター
下まぶたに輝きの立体感を作って縦幅を拡張して見せる
ベースカラーが大きめ!
パレットアイシャドウってベースカラーばっか減ってくのでこのバランスは良いなと思いました。
レッド系ですがブラウンに近いカラーで違和感なく使えました。おすすめされた通り馴染みはよかったです。
ラメは結構ラメ飛びしちゃう…そして夕方にはどっかいってしまってる…そこがちょっと残念でした。
ご覧頂きありがとうございました
引用元:コスメビ
2023/01/23
\KATE新作/目を縦にも横にも大きく👀 濃くないのに盛れる話題の新作アイシャドウ✨ ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ ・KATE バーチャルアイズメイカー "2つの下まぶたカラーで、縦にも横にも拡がる端正な目元へ。1パレットで、下まぶたメイクまで完成するアイシャドウ" *1月21日新発売 *6色展開 *陰影カラー2色+下まぶたカラー2色で構成 それではレビューに参ります。 発売前から話題になっていたKATEの新色をレビューしていきます! 今回のテーマは縦にも横にも目を大きく見せること👀 特に下まぶたに特化したアイシャドウになっています! パレットの左2色は上まぶたに塗るカラー、右2色は下まぶたに塗るカラーです。 【塗り方】 ①左のベースカラーを上下まぶた全体に ②左から2番目のカラーをアイホールに ③右下のカラーで、下まぶたの黒目の右端あたりから横にラインを引くように直線に入れる ④右上のラメを下まぶた全体に ◯OR-1 タソガレ "モードニュアンスのあるオレンジ系カラー" 暖かみのあるベージュ✖️オレンジで、グリッターもゴールド系かなと思います。 肌馴染みが良く、グリッターも馴染んでそこまで浮かない印象です✨ 特にイエベさんにオススメです。 ◯GY-1 マドロミ "シックなくすみ感のあるグレー系カラー" 右下以外は結構黄みの少ないベージュやブラウンカラーで、右下はほんのり赤みもあるブラウンです。 グリッターはシルバー系で、ぱっと華やかな目元にしてくれます✨ 特にブルベさんにオススメです。 天気が悪くなかなか同じ光で写真が撮れていないのですが、塗ってみると色味やラメ感の強さが違いました! アイシャドウの色自体はそこまで濃くないので、けばくなりません。 上まぶたはほんのりパール感のあるナチュラルな仕上がりですが、下まぶたを強調することで、ナチュラルだけど縦にも横にも目幅を拡大できます👀 このパレット1つでアイメイクが完成する万能パレットです! ぜひみなさんも試してみてください⭐️
\KATE新作/目を縦にも横にも大きく見せるアイシャドウ👀
\KATE新作/目を縦にも横にも大きく👀
濃くないのに盛れる話題の新作アイシャドウ✨
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
・KATE バーチャルアイズメイカー
"2つの下まぶたカラーで、縦にも横にも拡がる端正な目元へ。1パレットで、下まぶたメイクまで完成するアイシャドウ"
*1月21日新発売
*6色展開
*陰影カラー2色+下まぶたカラー2色で構成
それではレビューに参ります。
発売前から話題になっていたKATEの新色をレビューしていきます!
今回のテーマは縦にも横にも目を大きく見せること👀
特に下まぶたに特化したアイシャドウになっています!
パレットの左2色は上まぶたに塗るカラー、右2色は下まぶたに塗るカラーです。
【塗り方】
①左のベースカラーを上下まぶた全体に
②左から2番目のカラーをアイホールに
③右下のカラーで、下まぶたの黒目の右端あたりから横にラインを引くように直線に入れる
④右上のラメを下まぶた全体に
◯OR-1 タソガレ
"モードニュアンスのあるオレンジ系カラー"
暖かみのあるベージュ✖️オレンジで、グリッターもゴールド系かなと思います。
肌馴染みが良く、グリッターも馴染んでそこまで浮かない印象です✨
特にイエベさんにオススメです。
◯GY-1 マドロミ
"シックなくすみ感のあるグレー系カラー"
右下以外は結構黄みの少ないベージュやブラウンカラーで、右下はほんのり赤みもあるブラウンです。
グリッターはシルバー系で、ぱっと華やかな目元にしてくれます✨
特にブルベさんにオススメです。
天気が悪くなかなか同じ光で写真が撮れていないのですが、塗ってみると色味やラメ感の強さが違いました!
アイシャドウの色自体はそこまで濃くないので、けばくなりません。
上まぶたはほんのりパール感のあるナチュラルな仕上がりですが、下まぶたを強調することで、ナチュラルだけど縦にも横にも目幅を拡大できます👀
このパレット1つでアイメイクが完成する万能パレットです!
ぜひみなさんも試してみてください⭐️
引用元:コスメビ
5
\KATE新作/目を縦にも横にも大きく見せるアイシャドウ👀
\KATE新作/目を縦にも横にも大きく👀
濃くないのに盛れる話題の新作アイシャドウ✨
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
・KATE バーチャルアイズメイカー
"2つの下まぶたカラーで、縦にも横にも拡がる端正な目元へ。1パレットで、下まぶたメイクまで完成するアイシャドウ"
*1月21日新発売
*6色展開
*陰影カラー2色+下まぶたカラー2色で構成
それではレビューに参ります。
発売前から話題になっていたKATEの新色をレビューしていきます!
今回のテーマは縦にも横にも目を大きく見せること👀
特に下まぶたに特化したアイシャドウになっています!
パレットの左2色は上まぶたに塗るカラー、右2色は下まぶたに塗るカラーです。
【塗り方】
①左のベースカラーを上下まぶた全体に
②左から2番目のカラーをアイホールに
③右下のカラーで、下まぶたの黒目の右端あたりから横にラインを引くように直線に入れる
④右上のラメを下まぶた全体に
◯OR-1 タソガレ
"モードニュアンスのあるオレンジ系カラー"
暖かみのあるベージュ✖️オレンジで、グリッターもゴールド系かなと思います。
肌馴染みが良く、グリッターも馴染んでそこまで浮かない印象です✨
特にイエベさんにオススメです。
◯GY-1 マドロミ
"シックなくすみ感のあるグレー系カラー"
右下以外は結構黄みの少ないベージュやブラウンカラーで、右下はほんのり赤みもあるブラウンです。
グリッターはシルバー系で、ぱっと華やかな目元にしてくれます✨
特にブルベさんにオススメです。
天気が悪くなかなか同じ光で写真が撮れていないのですが、塗ってみると色味やラメ感の強さが違いました!
アイシャドウの色自体はそこまで濃くないので、けばくなりません。
上まぶたはほんのりパール感のあるナチュラルな仕上がりですが、下まぶたを強調することで、ナチュラルだけど縦にも横にも目幅を拡大できます👀
このパレット1つでアイメイクが完成する万能パレットです!
ぜひみなさんも試してみてください⭐️
引用元:コスメビ