アプリバナー

Torriden3種のトナーパッドを比較❣️

Miu
オフィシャルメンバーアイコン

Miu36才)[混合肌]

テーマ:コスメ・美容

2025/08/25

Torriden
♡ダイブイン マルチパッド
♡バランスフル シカ トナーパッド
♡セルメイジング ビタC ブライトニングパッド
画像

今日はどのトナーパッドでお手軽に水分チャージする?
Torridenのトナーパッド3種類を比較🙌
お肌悩みやその日のコンディションに合わせてぜひ使い分けてみてください✨

🩵ダイブイン マルチパッド
Torridenといえばこのシリーズのイメージを持つ方も多いかも?👀
大人気のダイブインセラムをそのまま詰め込んだトナーパッド。
低・中・高分子の5種類のヒアルロン酸*配合で、たっぷり保湿&お肌に水分チャージ🫧
美容液をたっぷりと含んだ薄いパッドはくぼみ型になっていて、目や鼻の周りに密着!
画像

肌表面はべたつかずに潤いを与えてくれるので、私は朝のメイク前に愛用中💫
さっぱりと手軽に使えるのもお気に入りポイント☝️
乾燥が気になる時の保湿ケアや、肌温度を下げてクーリングケアをしたいときにおすすめ♡

💚バランスフル シカ トナーパッド
リポソーム化した5種類のシカ成分*1配合でお肌を健やかに整えてくれるトナーパッド。
皮脂ケア成分LHA*2配合で、肌荒れのケアをしつつ過剰な皮脂や不要な角質をケアし、ゆらぎやすいお肌もバランスの整った肌環境へ導いてくれます。
肌荒れのケアと角質ケアを同時にしたい方におすすめ💫
画像

少し厚みのあるパッドで片面は凸凹のエンボス面、もう片面はフラット面になっています。
私は肌のざらつきが気になるときはエンボス面で拭き取りケアを、その後フラット面でパックをして使っています。
デイリーに使いたい、使いやすいトナパに感じました♡
季節の変わり目でお肌が敏感になっている時や、ベタつき・乾燥どちらも気になる混合肌さんのケアにおすすめ♡

💛セルメイジング ビタC ブライトニングパッド
個人的には3種類の中で1番お気に入り!
ビタミンC誘導体*3やナイアシンアミド*4配合で乾燥くすみのケア*5やキメのケアをしたい方におすすめのトナパ✨
1枚目からエッセンスひたひた🫧
柔らかめの丸いパッドで、拭き取りケアとしても部分パックとしても使い勝手🙆‍♀️
薄めのシートだからパック中落ちてきたりすることもなく使えました。
この時期たくさん紫外線を浴びた日の夜に私は美白ケア*6として使うのが好き♡
画像

それぞれ成分や使い心地が違うので、お肌の状態によって使い分けてみてください💖
少しでも参考になったら嬉しいです😌

* ヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸クロスポリマーNa、加水分解ヒアルロン酸Na、アセチルヒアルロン酸Na(全て保湿成分)
*1 トリデン独自のT-パーセントカーミングコンプレックス(乳酸桿菌発酵液、ツボクサエキス、タチアオイ花エキス、ニン ファエアコエルレア花エキス、センブリエキス、1,2-ヘキサンジオール / 全て整肌成分)、マデカッソシド、アシアチコシド、マデカシン酸、アシアチン酸、アシアチン酸(全て保湿成分)
*2 カプリロイルサリチル酸(整肌成分)
*3 製品の抗酸化剤
*4 整肌成分
*5 保湿でキメを整えたことによる
*6 メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ

#PR
#Torriden
#トリデン

関連アイテム

    COSMEbiトップページ » みんなの美容レポ » Torriden3種のトナーパッドを比較❣️